戦争回避を考える人への3つの鍵「ドストエフスキーの3つのテーマ」の②

2014-11-08 のブログから

こおにたびらこさんのツイッターより

》最近の研究によると
 あなたが思い浮かべる全てのイメージ
 行動・言葉・書くものは何一つ間違
 っていないことが分かりました

》何一つ間違っていないということは、
 逆に何一つ正しくもないということで
 あり、そもそも都合がよいか悪いかだ
 けが人類の基準のようです

》ですから、どうも「りんご」は齧って
 いないということらしいです・・・


前置きはこれくらいにして

ドストエフスキーの3つのテーマ】

その②人類はシェアできないのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラマーゾフの兄弟の大審問官]より

・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラマーゾフの兄弟で主人公と言えば、

末っ子の

アリョーシャですが、ある意味彼は面白

味はないかもしれません・・・何故か?

それは葛藤が無いからでしょうね

ドストエフスキーは作品[白痴]に代表

されるように「パーフェクトマン」を描

こうとします

・・・・・・・・・・・・・・

罪と罰]では、ラスコーリニコフ君を

愛するようになるあの女性(ソーニャ)

がそうですし ・・・この[カラマー

ゾフの兄弟]ではアリョーシャがそうで

しょう・・・完全に美しい人・・・つま

り「キリスト」を見出そうとする試みが

常にある訳です

・・・・・・・・・・・・・・

これに対し、仏教は「ブッダ」を見出そ

うとはしないですよね?

「ブッダを探すのではなく、ブッダの悟

った中身を自己の中に再現する」試みを

追求するのではないでしょうか?

ここまでは、共感できますか?


カラマーゾフの兄弟

[大審問官]の中で語られていることの

ひとつに短いけれど刺すような言葉があり

ます

「『我々の神を信じ、我々の王にひれ伏す

 か?さもなくば皆殺しだ!』

まあ、人類は最後の日までこんな具合だ

ろうね・・・」

そして、これは言葉だけではなく、歴史

をみると、正にかくありき!の様子・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、大審問官なき今の地球では人類

を何百回も皆殺しにしても余る程の各種

兵器が山積みに・・・

・・・・・・・・

この短くはない人類の歴史の中で

いったいぜんたい私たちは、何をシェア

したかったんでしょう?

       ・・・・・・・・

そして、これらの営みは

本当に、「我らの神を信じない不届き者

を戒める為」や、「我らの国民を敵から

守る為」

を動機とする営みなのでしょうか?


そして、それらは、人の意思が決定して

きたのでしょうか?

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

人類に「選択の余地」はあったのでしょうか?

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私は、これらについて考えた時「選択の余地」

ということの本質について、少し別の見方が可

能かどうかを試行しはじめた訳です

そこで、思い浮かんだのが3つの鍵のひとつ

・・・・・・・・・・・・・

「選択とは『選択しなかった方を想像する力』

 のことである」という仮説
     ・・・・・・・・・・

に辿りついたという次第です

f:id:namacokuchibiru:20150408205757j:plain