スピリチュアルの寝言(再開の再開)

「脳は何故時間を創ったのか?」

改め

『時間の効用』について掘り下げてみます

①「時間とは死を怖れる為の段取り?」
  である

②「時間は『選択肢』として意識されている」
  ※選択肢が全く無い場合、時間とは別の
   ものに感じるかもしれない

「時間の効用」その①

「時間は人が死を怖れる為の段取り?」

この一文はあなたにどんな印象をもたらし
ましたか?

「マイナーなイメージ」でしょうか?

「なにかいやーな宿命論的な言葉?」

いえいえ^^

「死を怖れること」こそが人類を人類た
らしめたのかもしれませんよ

なんで私がそんなことを考えるようにな
ったか?

それは「ネアンデルタール人」について
の仮説から始まったのですが・・・

ネアンデルタール人といえば

(といえば・・・)?

ちょっとググってみるだけでも分かる
のですが、私たちホモサピエンスより

長いことこの地上を謳歌していたらし
いですね

ホモサピエンスがまだ15~16万年
くらいらしいですが、ネアンデルター
ル人はどうもそれ以上とのこと

しかも人によっては
「20種類以上いた地球の人類種の
 中で最強だった!」との説を唱える
人もいるとのこと

なんせ筋骨隆々で、2メートル近く
もあり、マンモスにさえ手斧で立ち向
かって仕留めた

凄いですよね!!

このネアンデルタール人のことを想像
する時、「ホモサピエンスが死を怖れ
る人類種」であることが、大きな要素
となってイメージされるのです

続きはまた・・・