【戦争回避を考える人への3つの鍵】 「FRINGE」「フラッシュフォワード」をご覧の方限定で(4

【戦争回避を考える人への3つの鍵】

「FRINGE」「フラッシュフォワード」をご覧の
方限定での続き

最近のトレンドのひとつに「過去と
未来は幻想」と並んで「自由意思は
ウソ」があります

f:id:namacokuchibiru:20140130225335j:plain

私の書いている「3つの鍵」の中に
も同じような傾向があるのですが、
「自由意思を否定」しているのでは
なく「自分の意思で選択した」とい
う「記憶へと至る構造」みたいなこ
とについて書いているんです

「自由意思を否定」するところから
全てを始めてもよいのかもしれませ
んが、そうなると「そのことを選択
した自分の自由意思」も否定しなけ
ればならないので、その瞬間から・・・

もう訳が分からなくなる訳で・・・

「選択や自由意思」を否定するより
どうやってそう記憶するのか?を考
え、望まない未来への選択をしない
でおける方法を考えた方が実際的だ
と思うからです

歴史を観る限りでも「人類の理想に
基づく自由な選択で今日までの私た
ちに至っている」とは到底思えない
ですよね?

そこでひとつのヒントが鍵の②なん
ですが、鍵の②は「私たちは実は体
験するまでその善悪を判断できない」
ということを言っています

つまりこれからとる行動の判断基準
として「よりよい選択」をできるつ
もりになっていますが、それは常に
「行動した結果」の「歓喜や後悔」
に過ぎず、事前には分かっていない
・・・にも関わらず事前によりよい
判断(選択)が出来ると思い込んで
いる・・・

こんな調子で続けてみますね

戦争回避を考える人への3つの鍵【ネアンデルタール人からの伝言】

戦争回避を考える人への3つの鍵【ネアンデルタール人からの伝言】
今日は彼らからの手紙ではな
く、伝言を書きますね

「私たちは思春期かそれの少
し前に、はじめての『徹夜』
をけいけんしますよね?

そして、そのとき不思議な体
験をします・・・

でもそのことは忘れてしまう
んです。

・・・・・・・・・・・・

それは『12時過ぎても明日
にはならず、又今日が始まる
だけだ』ってことなんです。

・・・・・・・・・・・・

この宇宙で『明日』を体験し
たモノは誰もいません

その明日をホモ・サピエンス
は頑なに信じているわけです

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今日は、少し結論を書いてみ
ようと思います

『 [ 明日 ]は他の人類種から
ホモ・サピエンスを人たらし
めたパラダイムシフトであっ
た。

そして、次のパラダイムシフ
トは本当は [ 明日 ]なんて無い
ことを知っていることを認め
ること』だと思うんです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

それは、ネアンデルタール人
が先に語ったことで分かった
のですが

【ともに狩りをし、まぐわい
もした友よ・・・

君たちがマンモスに向けるは
ずの投槍を私たちに向けたと
き聞こえた吠え声・・・それ

『これは明日の自分の為だ!』

だったと思うよ】

の一言・・・

つまり、今自分が生きるため
に獲物を殺すだけではなく

『明日も行き続ける為に相手
を殺す』

許可を与える言い訳の言葉な
んだそうです・・・

そして、あさっても、その次
の日も

1年先も100年先も・・・

この恐怖と欲望は何万人殺し
ても尽きることがないらしい

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

もし、思い当たる節があった
ら、ネアンデルタール人の手
紙にもう一度目を通して欲し
いんです

そこに書かれているチンプン
カンプンにもなにかヒントが
あるはずです

ありがとうございました

今日は寝ます

やはり 洞窟でね

戦争回避を考える人への3つの鍵「ドストエフスキーの3つのテーマ」の②

2014-11-08 のブログから

こおにたびらこさんのツイッターより

》最近の研究によると
 あなたが思い浮かべる全てのイメージ
 行動・言葉・書くものは何一つ間違
 っていないことが分かりました

》何一つ間違っていないということは、
 逆に何一つ正しくもないということで
 あり、そもそも都合がよいか悪いかだ
 けが人類の基準のようです

》ですから、どうも「りんご」は齧って
 いないということらしいです・・・


前置きはこれくらいにして

ドストエフスキーの3つのテーマ】

その②人類はシェアできないのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラマーゾフの兄弟の大審問官]より

・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラマーゾフの兄弟で主人公と言えば、

末っ子の

アリョーシャですが、ある意味彼は面白

味はないかもしれません・・・何故か?

それは葛藤が無いからでしょうね

ドストエフスキーは作品[白痴]に代表

されるように「パーフェクトマン」を描

こうとします

・・・・・・・・・・・・・・

罪と罰]では、ラスコーリニコフ君を

愛するようになるあの女性(ソーニャ)

がそうですし ・・・この[カラマー

ゾフの兄弟]ではアリョーシャがそうで

しょう・・・完全に美しい人・・・つま

り「キリスト」を見出そうとする試みが

常にある訳です

・・・・・・・・・・・・・・

これに対し、仏教は「ブッダ」を見出そ

うとはしないですよね?

「ブッダを探すのではなく、ブッダの悟

った中身を自己の中に再現する」試みを

追求するのではないでしょうか?

ここまでは、共感できますか?


カラマーゾフの兄弟

[大審問官]の中で語られていることの

ひとつに短いけれど刺すような言葉があり

ます

「『我々の神を信じ、我々の王にひれ伏す

 か?さもなくば皆殺しだ!』

まあ、人類は最後の日までこんな具合だ

ろうね・・・」

そして、これは言葉だけではなく、歴史

をみると、正にかくありき!の様子・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、大審問官なき今の地球では人類

を何百回も皆殺しにしても余る程の各種

兵器が山積みに・・・

・・・・・・・・

この短くはない人類の歴史の中で

いったいぜんたい私たちは、何をシェア

したかったんでしょう?

       ・・・・・・・・

そして、これらの営みは

本当に、「我らの神を信じない不届き者

を戒める為」や、「我らの国民を敵から

守る為」

を動機とする営みなのでしょうか?


そして、それらは、人の意思が決定して

きたのでしょうか?

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

人類に「選択の余地」はあったのでしょうか?

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私は、これらについて考えた時「選択の余地」

ということの本質について、少し別の見方が可

能かどうかを試行しはじめた訳です

そこで、思い浮かんだのが3つの鍵のひとつ

・・・・・・・・・・・・・

「選択とは『選択しなかった方を想像する力』

 のことである」という仮説
     ・・・・・・・・・・

に辿りついたという次第です

f:id:namacokuchibiru:20150408205757j:plain

戦争回避を考える人への3つの鍵「宗教編」の2


【戦争回避を考える人への3つの鍵】

    宗教編1 」の続き


先回2015-03-19 22:49:34
「神は宇宙から『私たち』を守る
『私』ではなく『私たち』を守る
宇宙は執拗に『私』を求めてくる
そして『私たち』をばらばらにし
『私』にしようとする」
それは・・・
「孤独は宇宙の最小単位であり
 おそらく唯一の宇宙の単位で
 あるから
 一方
 『私たち』の本体は『私』で
 はなく『私たち』
 『私』がたくさん集まって
 『私たち』になっているので
 はなく『私たち』の方が本体
 だから 」

この記事がなぜかweb検索でト
ップ40(ワード検索[戦争回避])
に入っていて感激しているのです
が、実のところ続きを書くのがな
かなか難しいのです

自分のうちにストーリーがあって
それを書いている訳ではないとい
うこともありますが
そもそもこれ自体がひとつの結論
ともいえるので、続きが必要ない

とも言えます

そんななかで今日・・・やはり続
きを書いてみようとしています

ある書に

「つき従う大勢の人々に5個のパンを分け与えたところ、

5000人を超える人々が皆満腹した」

とあります


これを「パンが増えた」と考えることもできますが、


逆に「人が減った」と考えることもできます


つまり


 『私たち』の本体は『私』ではなく

 『私たち』


 『私』がたくさん集まって
 『私たち』になっているので
 はなく『私たち』の方が本体
 だから 」


と考えれば「5000の私」が食べるには5000のパン


が必要だが、「私たち」が食べればパンは1つでもよく


私たちが満足できる訳です


以下再掲

「神は宇宙から『私たち』を守る


『私』ではなく『私たち』を守る


宇宙は執拗に『私』を求めてくる


そして『私たち』をばらばらにし


『私』にしようとする」


それは・・・


「孤独は宇宙の最小単位であり


 おそらく唯一の宇宙の単位で


 あるから・・・」

f:id:namacokuchibiru:20140721222018j:plain

戦争回避を考える人への3つの鍵(2015.0208)

f:id:namacokuchibiru:20150214183219j:plain
戦争回避を考える人への3つの鍵(2015.0208)

歴史は繰り返すといわれますが
一方で
【歴史は繰り返さない、ただ一度きり・・・】

と言った賢人も多くいます

私も「歴史は繰り返さない」と考えます

この間ブログに書いてきたことの中から

戦争回避を考える上でポイントとなると思われる

2つの鍵に加え、最近思い至っている3つめの鍵

について思いつくままに書き綴っていきます

鍵①
私たちが「選択」と読んでいるのは
【選択しなかった方を想像する力】であって
実際、選択しつつ人生を送っている訳ではない
という仮説

鍵②
私たちは、確かに過去「知恵の実」を齧ったが
じつのところ、今も毎時・毎分・毎秒「りんごを
齧り続けている」

つまり、「善悪の判断がつくのはりんごを齧った
瞬間だけで、しかも『りんごを齧ったことがいけ
ないことである』という判断がついただけである

つまり、遠い過去に齧ったひと齧りの知恵の実
のおかげて、未来永劫「善悪」の判断がつくよう
になっているわけではないという仮説

鍵③
コウモリやイルカにみられる「反響定位」という
能力・・・

これは超音波によって外界をサーチする能力
であるけれど、同時に「自己という固体」をサー
チしているはず
(でなかったら、複数のコウモリがいる場合
だれの反響なのかわからなくなり落下して
しまうに違いないから)

この反響定位を音ではなく、感情によって
サーチしているのが人類
という仮説
つまり自分の発した「感情の元となるオーラ」
の反響を感知して感情を引き起こし「自己」
を保持している。

3つの鍵から言えること

①人は過去から学ばないし、

②実は未来を選択してすらいない

③しかし、感情により「個」を保持している
だけなので、その感情が特定の「発信者」に
戻ってこず、シェアできれば、憎しみの連鎖
は消える

という仮説

スピリチュアルの寝言

映画「ノア(NOAH)」をご覧になった方限定で!!
あけましておめでとうございます

『映画[ノア(NOAH)]をご覧になった

方限定で』

今年も、こんなテーマで書いていきます
よろしくお願いします

「私たちは皆、エマ・ワトソンの子だった?」

映画のキャスティングというのは選ぶ方にも

選ばれる方にもすごいプレッシャーなんだろ

とおもいます・・・

この映画(DVD)を最初に観た時は「なん

てエマ・ワトソンに似た人が主演なんだろう」

と思っていて・・・

2回目に観た時「あれ!エマ・ワトソンじゃん」

ってやっと気付いた次第・・・

あの魔法少女が、出産シーンとか@@)!!

しかし、ほぼノーメイクであれほどの映りとな

ると、そんじゃそこらの俳優さんでは無理だし

ある意味「全ての人々の母」となる役回りなの

で、世界的に人気のある俳優さんでないと無理

・・・そんな訳で納得のキャスティングとも言

えますね




「人類みなエマ・ワトソンの子?」

映画【NOAH(ノア)】のテーマで少し

お話を続けてみますね・・・

この映画を最初「キリスト教的宗教映画」

だと勘違いして観ていたわたし・・・

よく考えるまでもなく、キリスト生誕以前

のお話なわけで・・・

日本人には旧約聖書も新約聖書も同じ

「キリスト教文化」だと思い込む節があり

ますよね(無いか><;;;

しかし、不思議と今まで考えたこともなか

ったのですが、新約聖書以前の「キリスト

生誕前」の宗教って「ユダヤ教」以外の呼

び名がどれくらいあるのでしょう??

一神教に親しみの薄い私たちは、

キリスト教・ユダヤ教・イスラム教以外の

一神教がなんなのか知ろうともしてこなか

ったような気がします・・・



『映画[ノア(NOAH)]をご覧に

なった方限定で』

結びの一番?

プラス「DVDフラッシュ=フォワード」

をご覧になった方限定で・・・


いつもだらだら長くなるだけで、話始め

のテーマをうやむやにしている私><;;

今回はこの第3話をもっていったんの

結びとしますネ...

先に書いた「フラッシュ=フォワード」

でのキーワード

[ 自由意思は嘘? ]

とこの[ NOAH ]での神と人との

関係・・・

(これは2つの作品を私と似た目線で

ご覧頂かないとなかなな共感しては頂

けない感覚だとは思うのですが・・)

んー、、、やはり表現しにくいですね。

こう言ってみたら、少し共感してもら

えるかもしれません

「あなたは神を信じるかどうかを

自分の自由意思で決めているって

お考えでしょうが、、、

そんなもんじゃない。」って・・・

言い換えれば

「あなたが、神を信じていると思って

いるにしても、いないって思ってい

るにしても、それはあなたの自由意

思で決めたことじゃないですよ」

とでも・・・

今回のテーマとしては、ここで締め

させて頂いて、また別の視点で続け

ますね

ありがとうございました

なまこクチビルさんの
  • LINE
  •  
  •  

私たちが選択と呼んでいるものの本質?

ネアンデルタール人からの手紙「ホモ・サピエンスが選択と呼んでいるものの本体」
テーマ:スピリチュアルの寝言

【人工物と自然物の違いって?】
さて[選択]ということの意味について続
けてみますね

私たちは、生まれてからしばらくは自分で
選ぶ(選択)ことを意識していませんよね?

すくなくともその記憶はありません

いつの頃からか「自分で選んで決めた」と

意識し記憶するようになります

①たとえば、この時期おはぎを食べるとして

「つぶあん」か「きなこ」かという選択が

あるとします

(もちろんきなこ餅をおはぎとは言わない
地域が多いことは知っています><、、
が私の田舎ではおはぎを作るときは必ず
あんこときなこの両方を作ったので・・・)

つぶあんを選択した瞬間、きなこは食べな

いとしますね
そうすると、「きなこもち」を食べる私は
存在しないことになります

②次に、運転について考えてみます

「この交差点を右に曲がる」

という選択をしたとします

そうすると

「左に曲がるまたは右に曲がる又は止まる

・・・」などなどの右に曲がる以外の自分

の行動は存在しないことになります
しかし、あなたは、選択しなかった方の行動
についても、必ずちょっとは想像しています
よね?
「きなこもちをほおばる自分」や
「左折する自分」をイメージしますよね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ここでクエスチョンです

「人間以外の動物で、選択しなかった方の

行動を想像する生き物がいるでしょうか?」

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【人間社会が人の意識で動かせていると
いう意識の本体は?】

いかがでしたか?

ご自宅のワンちゃんに聞いてみてくれました
か?

お宅のワンちゃんは
「意識して行動を選んでいますか?」

「多少はそう思えるときもあるけど、私たち

人間とはやはり決定的に違うと思」いますか?

たぶん「ワンちゃんは私たちと違って『選択

しなかった方の行動を想像することはできな

い』と思われますか?

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

では、最後のクエスチョンです

【あなたは、選択しなかった方の行動を全く

想像することが無いとしたら、

自分が選択したと思えますか?】

ひらたく言えば、

あなたが

「ますをさんと結婚し、すねをさんとは結婚

しなかったけど、もしすねをさんと結婚し

たらどうなっていたかな?っていうことを

ちょっとでも想像しなかった場合、ますを

さんを選択した!という気持ちになれたか

どうか?」ということですね

いかがですか?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
言い換えれば
「選択とは『選択しなかった方を想像する』
ことによって成立する」のかもしれません
私たちが「選択」と呼んでいるものの本質に
ついて、いままでとちょっと違う見方ができ
そうでしょうか・・・
↓たとえばこの葉、虫は意識して齧ったのかな?
それとも無意識?
でも、私たちの文明も同じようなものかもね・・・・
f:id:namacokuchibiru:20141102092620j:plain